ゆるかわの沼に落ちました・・・

どうも!どうも!
皆さん、こんばんは🌟

今日は、清水がブログ担当させていただきます♪
よろしくお願いしま~す(*^^*)

あのぉ~、最近私…「ナカムラくん」という
キャラクターにどっぷりハマってしまっています。

気付けば、スマホの文字を打つキーボード画面から
LINEの着せ替え、待ち受けまで・・・
全部ナカムラくん!!(笑)

どこを開いてもニコっとしたあの顔が出てきて、
毎回ちょっと癒されています😊

「ナカムラくんって誰?」という方のために
少し説明すると、ナカムラくんは、ゆる~い表情と
独特のフォルムが特徴のキャラクターで、
一度見るとじわじわ癖になってくる、
シュール系の可愛さが人気なんです🍀

日常の“あるある”を表情だけで表現してくれていたり、
ちょっと抜けた感じがたまらなくて、見れば見るほど
愛着が湧いてくる不思議な存在なんですよね👀

さらに、たま~にガチャガチャでもナカムラくんの
シリーズが登場していて、見つけるたびに
これは回さないとあかん!」とつい挑戦してしまいます🔥

まだコンプリートはできていないので、これからも
ちょこちょこ集めていこうかなと思っています✨

もし、みなさんの周りにも“ゆるくて可愛いキャラ好き”な方がいたら、
ぜひナカムラくんの魅力、教えてあげて下さいね!!
気付けば沼にハマってしまうかもしれせん…!(私みたいに🤭)

私の話はここまでにしといてぇ~👐
今日のシュシュについてお話しますね(^_-)-☆

ワンプロして遊んでいるワンコもいれば
壁にもたれてのんびり過ごしているワンコもいて
みんな自分がしたいように動いてくれていました💚

そして、今週のシュシュイベントは・・・
おもちゃWeekでございます🙌

また、イベントについてお話させていただきますので
そのまま下にスクロールしてください!

それじゃ~、プレイルームに参りましょうか🎈

じわじわと人気が出た👀

ナカムラくんについてお話していた
左側が、チワワの蘭丸くん
右側が、フレンチブルドッグのコロンくん

私が、幼稚園生の頃によくナカムラくんのカバンとか
給食袋とか持っているお友達がいた記憶があるので
その時代からナカムラくん人気だったと思います!!

なので、蘭丸くんのおっしゃる通り
ナカムラくんは、急に人気になったのではなくて
じわじわと人気になりましたね(*^^*)

蘭丸くんがナカムラくんの表情を真似していて
コロンくん逆にそんな近くて見えるぐらい
近距離でジッーと見てました👀(笑)

因みに、ナカムラくんって名前になった理由は、
“ちょっとリアルにいそうで、でもキャラとして
親しみやすい”っという理由らしいです🍀

イベントにレッツラゴー🚀

昨日ブログに・・・

おもちゃをガミガミ噛んでいたのは
柴犬のめむろちゃん
めむろちゃんのことをジッと見つめていたのは
ポメラニアンのグージーくん

めむろちゃん、おもちゃ出した瞬間
「どれにしようかなぁ!」とキラキラ瞳を輝かせながら
おもちゃ選びしていましたよ(*^^)v

そして、いっぱいおもちゃある中
ロールケーキのおもちゃが気にいったらしく
それを独り占めにガミガミしてました!!

「僕もほしいなぁ~」と見つめていたグージーくん👀
私も昨日のブログ見返したんですが
昨日、骨の形のおもちゃガジガジしてましたね😳

今日は違うおもちゃで遊びたかったのかなぁ?と思っていたら
サァ~と違う所にいき、昨日のおもちゃを見つけて
それをお気に入りの場所に持っていきガジガジしていた
グージーくんでございました😂😂

いただきま~す(*^^)v

ペロペロキャンディーに興味津々だった
左側が、MIXの福くん
右側が、プチブラバンソンの要ちゃん

私が、ペロペロキャンディー持って歩いていたら
要ちゃんと福くん、ロックオンして
一斉にガブリしてました(*´Д`)

福くんは、キャンディーの方をガブリしてたんですが
要ちゃんが、ガブリした所、棒の方なんだなぁ~・・・😂

要ちゃん、棒の方をかぶりついていたと気付いて
ちょっと恥ずかしそうにしていました🤭

このあと、2人仲良くこのオモチャで
遊んでくれていましたぁ~ヾ(≧▽≦)ノ

続いては・・・

モノマネしてみました😆

シーサーのおもちゃをモノマネしていた
ダックスフンドのシエルくん

この写真をインスタに載せたら
絶対に、いいね👍いっぱいつくと思うよ(*^^*)

ってことで、今日のシュシュインスタには
この写真を投稿しよぉ~っと!!
また、Instagramもチェックしてみてください👐

他のおもちゃのモノマネして
今回のイベントも楽しんでくれていたシエルくん(^^♪
素敵な思い出がまた一つ増えましたね💚

因みになんですが・・・
わんちゃんがおもちゃ遊ぶ理由は
ただ楽しいから・・・!だけじゃなくて
“本能を満たすため”っという意味などが
沢山あるんですよ( ̄▽ ̄)

今日のベストショットは・・・

題名:ちょっと💦やめてよ・・・

とめるんだぁ~!!!!

真ん中にいる、トイプードルのむぎくん
名前を呼ぶと、必死に行かない様にとめていた
左側が、トイプードルのひじきくん
右側が、チワワのまめくんです!

むぎくんのお写真を撮ろうと思い名前を呼んだら
その近くにいたまめくんとひじきくん
私の所に行かせない様に必死にとめてました😅

やめてよ~って言いながらも
前には進めているむぎくん😂😂

一人だけ名前よんだ私がよくなかったね!!
みんなで仲良さそうな写真撮りましょう📸

写真撮り終わったら、みんなすぐ解散して
違うお友達と交流したり自分のペースで
楽しんでくれていました👍

ラストは!

冷えない様に気を付けましょう🙄

椅子に前足乗せてお話していた
左側が、トイプードルのきくちゃん
右側が、MIXのむぎちゃん
2人のお話を間で聞いていた
柴犬のROOSくん

今週は、一気に冷え込むらしいので
暖かい格好をして体が温まるご飯を食べ
風邪などひかないように来年を迎えましょう🐎

私も最近、こたつを買って夜は寒いので
つけてるんですけど、つけたらほんとに
出るまでめちゃくちゃ時間かかってます😂

こたつあるあるだと思うんですけどねぇ~!!

寒さ苦手なワンコも沢山いますので
お水はぬるめにしたりお家の中でも
お洋服を着たり、対策してあげましょうね(^_-)-☆

今日のブログはここまで👍
明日も楽しみに~((((oノ´3`)ノ

それじゃ~、バイバイキ~ン🌟

シュシュからのお知らせ

定休日

2025年12の定休日

誠に勝手ながら、
12月3日(水)施設の点検、店舗メンテナンスの為、営業を終日お休みさせていただきます。

それに伴い、3日を跨ぐ形でのホテル宿泊など、
3日当日のサービスは全てご利用頂けませんのでお間違えの無い様にお願い致します。

ちなみに4日から通常通り営業をさせていただきます。

お客様には大変ご迷惑をお掛け致しますが、
当店の衛生面の保全、引き続きわんちゃんが快適に施設を使っていただく為に、
ご理解ご協力よろしくお願い致します!<(_ _)>

2026年1の定休日

誠に勝手ながら、
1月12日(月)全スタッフの結婚式参列の為、営業を終日お休みさせていただきます。

それに伴い、12日を跨ぐ形でのホテル宿泊など、
12日当日のサービスは全てご利用頂けませんのでお間違えの無い様にお願い致します。

ちなみに13日から通常通り営業をさせていただきます。

3連休最終日の祝日となり、
週末からドッグホテルのご利用をお考えの方も多数いらっしゃるかと思いますが、
いつも飼い主さんとわんちゃんの為に頑張っているスタッフの結婚式にどうかスタッフ一同出席させて下さい。

いつもご利用いただいたいている皆様にご迷惑をお掛け致しますが、ご理解の程どうぞ宜しくお願い致します。

それでは!

引き続きスタッフ一同誠心誠意サポート致しますので、
わんちゃんの事なら何でもお気軽にお尋ねくださいませ😚⭐


宝塚店OPENのお知らせ

当店のインスタグラムなどでは度々ご案内、ご紹介させていただいておりましたが…

この度、犬の幼稚園シュシュ宝塚店がOPENしました。

2025年9月18日(木)に宝塚デビューしました!(^^)/

西宮店同様に、
宝塚でも飼い主さまとそのわんちゃんの笑顔が増えるお手伝いをさせてください!😊🙏

素敵なご縁に感謝しながら、
皆様から必要とされるように宝塚店も一生懸命頑張りますので、宝塚店もどうぞ変わらぬご愛顧のほど宜しくお願い致します。

また、
宝塚店のサービスと致しましては、犬の幼稚園(しつけ)、時間預かり(お泊り無し)でご利用いただけます。

お泊りに関しましては、西宮店を引き続きご利用いただければ幸いです😊

宝塚店にしかないサービスも今後展開出来ればと思いますので、乞うご期待下さい😎🌟

宝塚店の情報はインスタグラムからご覧いただけますので、皆様フォローも是非宜しくお願い致します!


トリミングサロンOPENのお知らせ

いつも犬の幼稚園シュシュをご愛顧いただき誠にありがとうございます!

掲載させていただいた上記の通り、

シュシュの姉妹店であるトリミングサロン、
Fuwa More(フワモア)が西宮市にオープン致しました!

わんちゃんのこと、飼い主さまのことを第一に考えたサロンになるように、
笑顔満開で皆様をお出迎えさせていただきます😊✨

来て良かった、また来たいをわんちゃんと飼い主さまに感じていただける様に頑張ります😤🌟🌟

ご予約はLINEで簡単にご予約出来ますので、是非是非ご活用宜しくお願い致します!🙇‍♀️✨

またインスタグラムでは、
遊びに来てくれたわんちゃんもじゃんじゃん登場しますのでフォロー宜しくお願い致します😚💗

フワモアのホームページは⇐⇐左のホームページの文字をクリックすると飛ぶ事が出来ま~す😊🌻

サロン情報
住所:兵庫県西宮市越水町2-10 電話番号:0798-42-8393 営業時間:9:00~18:00 定休日:不定休(HPをご参考下さい)


ポイントカード導入のお知らせ

シュシュ ポイントカード

物販商品をお買い求めのお客様を対象にポイントカードをお渡ししています。

※幼稚園サービス・ドッグホテルサービスご利用時のポイントカードではありませんのでご了承下さいませ。

ドライフードからオヤツなど、ペットシーツ等の消耗品まで、
ありとあらゆるわんちゃんの生活雑貨などをご購入の際に是非ポイントカードをご活用くださいませ。

なお、
店頭でのお取り扱いが無い商品でも、お取り寄せ出来る商品が沢山ございます。

普段お家で食べている、または使っている商品をお求めの場合は、
お気軽にお電話、またはご来店の際にスタッフにお声掛けくださいませ。


幼稚園イベントカレンダー

11月もワクワクドキドキのイベントをご用意させていただきました!(❀ฺ´∀`❀ฺ)ノ

お勉強をしながら週替わりのイベントを楽しんで行きましょう!

まず11月最初のイベントは、
2週目にある、刺激体験WEEKからスタートです🎯🎳

人は知っている物でもわんちゃんは知らない物や音が多いのが現実世界🤖

人が作り出した物を知らないのはわんちゃんなどの生き物です😎

そんな人が作り出した物は怖い物と思ってしまうと、
日頃の日常生活で警戒心を抱きながら生活する可能性が少なからずあります😢

刺激体験WEEKでは、
見たことが無い物や聞いたことが無い物を教室の中で触れ合ったり聞いたりしながら…

新しい刺激を自分の経験値として増やしましょう!

知らない物や知らない音が怖い物とならないように、色々な物や音と触れ合おうね😚✨

そして10月3週目は、かけっこWEEKです!🏃‍♀️🏃

秋と言えば運動会!

シュシュの幼稚園でも運動会の風物詩、かけっこをして盛り上がりましょう!

直線距離をよ~いドンで駆け抜けて、元気なかけっこが出来るかな!?😊💕

かけっこの意味を知らないお友達たちなので、
ゴールラインを切らずにあっちへ行ったりこっちへ行ったり…

それはそれで面白いかけっこになる事間違い無し!

かけっこの模様は毎日動画でお伝えするので乞うご期待😆✨

そしてそして4週目は…おもちゃWEEKの登場です!⚽🏀🏈

普段お家で遊んでいるおもちゃも大好きだと思いますが!?

世の中には様々なおもちゃが存在する事を幼稚園生に知ってもらうイベントです😙✨

色々な素材だったり、色々な音がするおもちゃ😊💕

転がり方や見た目も色々な形があるのがおもちゃの可能性!

普段遊んだことが無いおもちゃと触れ合いながら、新しい大好きなおもちゃを見つけちゃいましょう🍀

そして11月最終週は、
お手入れWEEKでお手入れマスターになっちゃいましょう🛀🎀

お手入れは一生のお付き合い、
普段のお手入れが嫌な習慣になってしまうと、お手入れをする側もうける側もマイナス要素😂

お手入れWEEKでは普段のお手入れが嫌になってしまわないように、イベントを通じてお手入れを行います😊

普段のお手入れが大好きになるように、先生と一緒にお手入れをしましょうね~😍😍

それではそんなこんなで、
11月もイベント目白押し!今月も全力投球で幼稚園を楽しみましょうね~😘💓


今月のラッキーフレンズ抽選会

10月に一時預かりやお泊りをご利用していただいたお友達は…合計284のお友達でした♪(○´∀`)ノ

元気いっぱいのお友達が沢山遊びに来てくれて、9月もとっても明るいお店になりました✨

ご来店いただき誠にありがとうございました😊⭐

そして!
その中から抽選で、3頭のお友達にシュシュからささやかなプレゼントをご用意させていただきました!!

誰が選ばれたかと言うと…

こちらの可愛いお友達が今月のラッキーフレンズです\(^o^)/

ご来店の際に素敵なプレゼントをお渡しさせていただきますのでお気軽にお越しくださいませ☆〃

尚、
今月の抽選会の模様はホームページトップの中央辺りからご覧いただけます!(^^)/

お友達と一緒に抽選をしているので、是非是非チェックして下さいね🎤

それでは、
お預かりをご利用していただいたお友達に抽選のチャンスがあるラッキーフレンズ😝👍

来月のラッキーフレンズは~………アナタだぁ~!!!!!(*゚д゚*)

来月の抽選もお楽しみに🐕⭐


過去のブログ

2020年6月以前のシュシュのブログは別の場所からご覧いただけます!

>>過去のブログはコチラからどうぞ♪

それでは、
今日も最後までお付き合いいただきありがとうございました(*´罒`*)