シュシュ幼稚園の特徴
専任のトレーナーがわんちゃん1頭1頭をサポート♪
シュシュの幼稚園では専任のトレーナーが大切なわんちゃんを
1頭1頭トレーニングさせていただいていますので、
責任を持って最初から最後まで大切なわんちゃんをサポートできます♪
また、幼稚園に通っていればお泊りの際にもプロのトレーナーが
お世話をさせていただいているので、
わんちゃんの性格を熟知した上でお預かりができます☆
幼稚園に登園していない日でもトレーナーとすぐに連絡が取れますので、
登園後のアフターケアも充実しています☆
整ったトレーニング施設
わんちゃんの身体のことを考え、床には滑りにくく、足に優しいクッション性のある素材を使用しています♪
また、広々としたトレーニングルームを使ってお勉強することで、ゆとりを持ってトレーナーとマンツーマンでお勉強が出来ます。
整った空間を最大限に利用してわんちゃんの成長を促進させます☆
それぞれ、その子に合ったトレーニング内容
全てのわんちゃんに決められた一つの方法でトレーニングをするより、
その子に合ったトレーニング方法を見つけることが賢いわんちゃんを目指す上ではかかせないことです♪
オスワリ、フセの内容でもやり方を変えればすぐに身に付く方法が存在します。
幼稚園でお勉強をする中で的確なレッスン方法を取り入れ、
その日のお迎えの際に、飼い主様に分かりやすくお伝えさせていただきます。
ご自宅での目標を達成できるように頑張っていきましょう☆
幼稚園の2つのコース
幼稚園の中でも2つのコースが存在します♪
お家での生活でわんちゃんの様子も変化しやすくなるので、
幼稚園ではその時のわんちゃんの状態に合わせて2つのコースをご用意させていただいています♪
幼稚園コース
お家で困られている行動の改善や社会化のトレーニング、オスワリ、フセ、
マテなど、賢いわんちゃんを目指すトレーニングをここではお勉強します。
また、スムーズに人と一緒に散歩が出来る様にトレーニングをしたり、
苦手な物を克服できるようにお勉強していきます。
色々なことが出来る様になると、わんちゃんの知能も発達して
沢山の言葉の指示にも答えてくれるようになります♪
目標を決めて、ご自宅での要望を形にしていきます☆
プレスクールコース
このコースでは、
幼稚園コースで覚えたことを忘れないように維持するコースです♪
新しいお勉強には挑戦しませんが、トレーニングの復習をしながら
お家で有り余った体力を、
他のわんちゃんと一緒に遊びながら解消していきます。
体力が有り余っている状態が続くとお家の中でも問題行動へ発展してしまう
恐れがあるので、トレーナーがわんちゃんの状態のケアをしていきます☆
2つのコースをうまく使い分けてトレーニングしていきましょう!
※幼稚園コースを10回以上登園した生徒が対象になります。
登園が楽しくなる通園システム
幼稚園に登園するのが楽しくなるように登園するごとに
その日のお勉強の様子が分かる連絡シートをお渡ししています♪
この連絡シートには、その日のトレーニングの内容と、
写真付きのわんちゃんの様子がご覧いただけます。
入園時にお渡しする幼稚園手帳に
閉じれるようにお作りさせていただいていますので、
登園する度に手帳のページが増えていく仕組みになります☆
また、登園した回数に応じてお勉強の通信簿(あしあと)を
お渡しさせていただきます♪
通信簿には、今頑張ってお勉強しているステージごとにいくつかの項目を
ご用意していますので、その日の登園中にトレーナーがわんちゃんの
お勉強成果を判断して通信簿に記入させていただきます。
出来ている項目が多ければ通信簿をお渡しする際に、
幼稚園から頑張っているわんちゃんに賞状をお渡しします☆
賞状がもらえるように目標を持ってお勉強を頑張っていきましょうね♪
その他にも幼稚園には楽しいイベントがいっぱい!
幼稚園ではお勉強をしながら沢山のイベントをご用意させていただいています!
ただ幼稚園に来て賢くなるばかりでは無くて、
季節に合ったイベント、また週替わりに変わるイベントはわんちゃんも飼い主さんも素敵な思い出になること間違いなし!
一つでも多くの素敵な思い出をご提供できるようにスタッフ一同頑張ってお手伝いさせていただきます。
